2016年12月13日火曜日

[Raspberry Pi 3] 赤外線を送信できず

lircを使って赤外線の受信をしてたけれど、記録が上手くできなくてググッてみた。
LIRCを諦めようとのことだったので、WiringPiをトライしてみた。

2016年12月4日日曜日

[Raspberry Pi 3] gcc6を入れる

なんだかコンパイルが失敗することが多いのでgcc6をインストールすることにした。

2016年11月27日日曜日

[Raspberry Pi 3] 赤外線を受信する

Raspberry PIでエアコンをつけてみようと思ったので、まずは赤外線を受信するところから始めてみる。
受信にはさっき秋月電子で買って来た赤外線リモコン受信モジュール PL-IRM0101(38kHz)シールド付を使う。
なんだか他にも色々と赤外線受信モジュールはあった中から、これを選んだ理由は特にない。

2016年5月6日金曜日

[Raspberry Pi 3] Lチカってみた

先日注文していた電子部品(抵抗/ポテンショメーター/LED他)キットが届いていた。今日届く予定だったけれど、すでに2日前にポスト投函済みだったのに気づいてなかった。届いたのはいいけど、抵抗値がわからなかった。なんかマジックで色がついてるので見る人が見ればわかるのかもしれないけれど。

2016年5月2日月曜日

[Raspberry Pi 3] DHT11で温度と湿度を取得

まずはLチカしてみようと何となく秋月電子に行って適当に買ってきたけど、抵抗を買わなかったのでできなそう。とりあえず、Amazonで電子部品(抵抗/ポテンショメーター/LED他)キットポチる。ちょっと量が多いけど、我慢する。やっぱり、事前に調べることは重要だ。

Lチカができないので、一緒に買った温湿度センサのDHT11を使ってみる。

2016年4月17日日曜日

Raspberry Pi 3を買ってみた


なんとなくRaspberry Pi 3が欲しくなったのでAmazonでRaspberry Pi 3 Model B 本体+ヒートシンク+専用ケース 3in1キット (透明ケース)を購入。MicroSDが必要なのに、調べてなかったので準備してなかった。カード自体は余っているけど、書き込めるものがないので、ヨドバシに行ってELECOM カードリーダライタ 超高速USB3.0対応 SD系専用 レッド MR3-C004RDをGET。2年以上利用してなくポイントがなくなってた。。


2016年1月31日日曜日

Nexus 5X買ったのでdocomoのメールをgmailに設定してみた

Nexus 5Xではspモードメールアプリが使えないということなので、gmailアプリで見れるように設定してみたけれど、かなり時間かかった。docomoショップでもらった紙に書いてあった手順に従ってみたが、まぁ色々とわからないことも多く大変だった。