要件定義書がない。設計書がない。仕様書がない。ドキュメントはほぼ存在しない。
プロダクトやサービスを統括する人がいて、仕様を把握しているべきなのにそういった担当者はいない。
ソースコードから仕様を推し量るしか術がない。だからエンジニアに無駄な問い合わせが増える。
2014年2月26日水曜日
2014年2月18日火曜日
SaaSesサービス終了か。。
メール見逃してたが、SaaSesサービス終了のお知らせが来てた。
3月末日の契約だから、放っておくと4月分が有料として自動更新されて、
5月分は感謝の気持ちで無料として自動更新される。それでサービス終了。
それがいやなら、2月中に解約してくれ、解約したら3月分は返金するってことか。
下記、利用契約約款の差分の引用。これに同意出来ないってことなんで解釈あってるだろう。
何をどう斜め読みしてしまったか、SaaSesクラウドへの契約更新が自動で行われると勘違い。
今週末に他社への移行もできなく2月中の解約は無理そうだし、嫌いじゃないし、サービス終了までお世話になるか。
3月末日の契約だから、放っておくと4月分が有料として自動更新されて、
5月分は感謝の気持ちで無料として自動更新される。それでサービス終了。
それがいやなら、2月中に解約してくれ、解約したら3月分は返金するってことか。
下記、利用契約約款の差分の引用。これに同意出来ないってことなんで解釈あってるだろう。
3.前項の規定に関わらず、2014年3月1日より契約更新期間を1か月間とします。契約絡みで難しい言い回しになるので仕方のないことだが、どうもすんなり理解できず。。
4.2014年4月1日より契約の更新は1回に限るものとします。
何をどう斜め読みしてしまったか、SaaSesクラウドへの契約更新が自動で行われると勘違い。
今週末に他社への移行もできなく2月中の解約は無理そうだし、嫌いじゃないし、サービス終了までお世話になるか。
2014年2月16日日曜日
2014年2月14日金曜日
herokuでpythonとかtornadoとかpostgresとか
今更ながらにherokuを使ってみたので色々とメモ。いつもの通りで適当。
herokuはrailsのイメージ強いけど、pythonの気分なので。frameworkは何となくtornadoに。
postgrelsqlのテーブルに入ったデータを参照して表示するだけのアプリを練習がてらに。
herokuはrailsのイメージ強いけど、pythonの気分なので。frameworkは何となくtornadoに。
postgrelsqlのテーブルに入ったデータを参照して表示するだけのアプリを練習がてらに。
2014年2月12日水曜日
2014年2月11日火曜日
俺の会社がこんなに体育会系なわけがない
前職が職場で朝に挨拶もしないような会社であったので、今の会社の文化には初め相当に圧倒された。とにかく元気が良い。ときどきサークルのようなノリで嬉しいことをみんなで祝う。初めはびっくりしたけれど、慣れればこれはこれで中々悪くもない。体育会系と一括りにして体育会系が悪いとは思わないが、最近問題に感じていることがいくつかある。
2014年2月9日日曜日
登録:
投稿 (Atom)