suka4's memo
ベンチャー企業で働くWebエンジニアのメモ。
2014年5月29日木曜日
【読書】人の力を引き出すコーチング術
またコーチングに関しての本『
人の力を引き出すコーチング術 (平凡社新書)
』。
2014年5月25日日曜日
【読書】グループ・コーチング入門
グループ・コーチング入門 (日経文庫)
を読んだ。本間正人氏の本は「
コーチング入門
」に続き2冊目。
2014年5月18日日曜日
データベース徹底攻略読んだ
現場で仕事をしていると、既存サービスの保守開発というか、新しい機能ももちろん開発するのだけれど、ミドルウェアはローンチ当初のバージョンを使っていることが多い。たまにはこうしてある程度まとまった書籍で知識を詰めるのも大事だなと思ったり。
で、redisのリアルタイムランキングの実装の説明でRDBMSだと難しいって下記の説明があまりピンと来なかったので検証してみる。
2014年5月3日土曜日
【読書】数字力! 客観化→具体化→説得化の3stepで「苦手」な数字を「得意」に変える
『
数字力! 客観化→具体化→説得化の3stepで「苦手」な数字を「得意」に変える
』を読み終えた。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示